珍しく夜明け前から雨。Nちゃんが街歩きする日なのに。止んでおくれ。
朝、何を血迷ったかスタバでミネストローネ。
別に美味しくもない・・・何やってんだ自分・・・。家でこういう野菜スープ作りたいけれど、キッチンもなければ、電子レンジ調理ができるような最低限のキッチン用具も揃っていない。
昼、タイ人スタッフちゃんたちがYuujou Ramenというお店から出前を取ったので便乗した。
ライムチキンカツラーメン、でも汁なし。みんなは普通に食べている。どういうことだ?(手前のスープはお味噌汁。)
お仕事終わって日が暮れて。Nちゃんとアソーク駅で落ち合う。
10分ほど歩いてソイ31、バーンイサーンムアンヨッへ。
イサーン料理のリクエストに応えるにはここが一番安心できる。
まだ時間が早いため、店内ものんびり。
まずはLEO。
カオニャオ。
ソムタムタイは辛さ普通。
ガイヤーン。
ラープムー。
オーセンティックイサーン料理の面々。
チムチュムセット来ました。これをNちゃんに食べて欲しかった。
お店のAntieが卵を割ってくれた。
いつ見ても優しい形。
野菜たっぷり。
2本目はプーケットビール。
今日もまた10時半頃解散。
帰りにバンチャーク駅前の焼きもの屋さんでカオチー発見。毎日あるわけじゃないのが残念。
つい買った。